2023年12月28日(木)。2023年もそろそろ終わりなので、走り納めに名張まで行こうかと考えていたのですが気温が思ったほど上がらない&車が多いということで行き先変更。

Googleマップで偶然発見した、伊賀ドライブインの西側端に12月2日オープン仕立ての「セルフカフェHANA no CHAYA」へ行きました。

このくらいの距離(100km未満)ならそんなに寒くないだろうし、車が混み出す時間まで帰れそうなので2023年の走り納めにも丁度いいかと。

「セルフカフェHANA no CHAYA」の場所

場所は三重県伊賀市にあります。

勘の良い人ならおわかりかと。名阪国道から見える「伊賀ドライブイン」の西側端にあります。

おそらく伊賀ドライブインの中では大きめなレストランが入っていた場所です。昔は観光バスの団体さんがメインで使っていたエリア。

原2で行く場合の注意点

京都や大阪(西側)から、または津方面(東側)から国道25号線(名阪国道じゃない下道)を走っていくと、伊賀ドライブインへ入るには「柘植」の名阪国道入り口を北から南側へ渡る必要があります。

慣れている人ですと名阪国道は「125cc以下は走行不可」なので入って行かないと思いますが、慣れていない人は最初に出てきた「入り口らしき」ところへフラフラと誘い込まれてしまいます。慌てて入るのは止めましょう。

しっかりと標識を確認してください。間違って名阪国道へ入ってしまうと残念ながらパトカーや白バイに呼び止められて減点になります。というよりも、125cc以下で間違って入ってしまうと、名阪国道のスピードに圧倒されて恐怖を感じると思います。バイク初心者がフラフラと「下道と同じ」と思って入ると、ヘルメットの中で怖くて泣けてくると思います。私も10代の頃に始めて250ccで名阪国道を走ったときは泣きそうになりました。

セルフカフェはどんなカフェなのか

まず、カフェへ行くためには「伊賀ドライブイン」のパーキングへ入らないといけません。パーキング入り口には大きな看板が神社の鳥居のように建っていますので、まず間違えることはないはず。

目つきが鋭い

なぜでしょう。無理に「伊賀ドライブイン」を短縮し「伊賀ドラ」としています。これでは「手裏剣のカタチをした伊賀名物のドラヤキ」のように見えます。運営側の思惑とズレている気がします。誰が提案した?

パーキングはかなり広いので、繁忙期以外はゆったりと停められます。

見晴らし良し
ガラーン
二輪ブログなので拡大して撮影

パーキングに停めて正面を見ると「満腹の術」という看板が目立っています。土地柄、常に「忍者」が絡んでいます。

どういう術なのか・・・

「満腹の術」がどういう術なのかわかりませんが、ドライブインに入っているお店は美味しそうなお店ばかりです。お土産屋さん以外に、天ぷら屋さん、うどん屋さんなどあります。

入口手前のところには、和のテイストの小さな庭もあります。昔の国鉄時代の田舎の駅舎にも、こういうのありました。駅長さんの趣味で、小さな池を作ってメダカを飼っておられたり、手入れされていたのを覚えています。

後ろの山は「借景」なのでしょうか?

さて、伊賀ドライブインの入り口へ進みますと、「セルフカフェHANA no CHAYA」の看板がお出迎え。今、一番の推しのようです。

忍者が迎えてくれます

中へ入るとご利用の注意事項が書かれていますので、きちんと理解して利用してください。ポイントは「必ずコーヒーを購入する」ということです。

無料の場所ではありません

看板に「コーヒーを購入」とありますが、コーヒーしかありませんので選択の余地は「アイス」「ホット」のどちらか、それぞれ3種類から選べるということになります。残念ながら、ジュース系やティー系はありません。なかなか攻めた展開だと感じました。良いですね。

潔いメニュー構成

これなら優柔不断な人も迷いようがありません。これで選べなかったら生きていくのは大変難しいと思います。

そしてですね、訪問されたら注意事項が書かれた看板の右手を見てほしいんです。伊賀なのに(近くに伊賀城があるのに)、なぜが「熊本城」の模型が展示。

ドドーンと「熊本城」?

良く見ると「くまモン」も参戦。伊賀と熊本。どういう関係があるのか(密約があるのか)。

くまモンが城を哨戒中

さてセルフカフェへ入ります。セルフカフェなので、コンビニで見かけるようなマシンを使って、自分でコーヒーを入れます。使い方はコンビニのと同じなので迷うことはありません。徹底的に「迷わせない」仕組みなっています。

カップを置いてボタンを押すだけ

ホット用かアイス用か、自分が購入したい方に対応したカップをマシンに置いて、お金を入れてボタンを押すだけ。

店内はこんな感じで、、、レストランの雰囲気が残っています。

団体客用スペースの名残りが・・・

暖房は石油ストーブです。今年の冬は経費がかかりそうです。

左端に大型石油ストーブ

パーキング側の席は個室になっています。

ここから見るだけだとレンタルスペースっぽい

個室の中は、こんな感じ。実にゆっくりできそうです。テーブルのレストランの4名用なので広いです。

テーブルタイプの和室
座布団あります
外を見ると目が合うんですよ

伊賀ドライブインの中のお土産屋さんで「忍者最中」を買いまして、こちらで食べました。

2個入りが売っている
和やかなイラスト

入り口には「飲食持ち込み禁止」とありましたが、伊賀ドライブインで購入したものは良いようです。スタッフさんから注意はありませんでした。

自分でお弁当を作って持ってくるとか、近くのコンビニで買ってくるとか、例えば「コメダ珈琲」で持ち込みしたら退場させられるような(一般常識で考えたらわかるような)「飲食持ち込み」を禁止しているということだと解釈しています。不安な方は近くのスタッフさんに「伊賀ドライブイン内で購入したものはOKですか?」と確認してください。

忍者最中

忍者のカタチになってます。お味はあっさりとした甘味。シンプルな最中です。甘いものが苦手な人も食べられると思います。そんなに大きくないので。

刀がどうやって背負われているのかは謎
最中×2個 冊子1枚入り
最中本体のデザインは「かわいい系」の埴輪っぽい

忍者最中の中に「忍術の歴史」という説明が同封されていました。

表面はイラストと他商品の説明
裏面に「忍者の歴史」が書いてある

読んで見ると興味深いキーワードが出てきます。

  • 諜報、謀略
  • ゲリラ戦
  • 東大寺(権力の象徴)
  • 興福寺(こちらも権力の象徴)
  • 密教寺院(基礎訓練のベース)

時代に関係なく、権力が集まるところには、こういう活動が必要になるわけですね。

さいごに

セルフカフェですが、まだまだ認知度激低です。そのため静かにゆったりと過ごせる空間です。しかし、そのうち知られてしまって、うるさい輩が集まって何時間もダラダラ占拠しだすかもしれませんが、近くに「道の駅伊賀」があるので、そういう方たちは道の駅へ行ってほしいなと思っています。

しばらくは安心の空間だと思いますので、気になる方は「見つけられて知られて有名になる前」に訪問してみてください。